TOPICS
お茶の水センター教室 ヴァイオリン・ピアノ・チェロ・フルート 楽器体験キャンペーン
日時:2023年3月1日(水)〜4月25日(火)
場所:スズキ・メソードお茶の水センター教室
2歳半から大人まで、個人レッスンを20分間、無料で体験できます。
期間中、2回まで体験できます。
体験後に入会された方は、入会金半額です(2023年5月末まで)。
→お問い合わせメール
TEL:03-3233-1822(月・火・木 10:00〜13:00)
お茶の水センター教室 ヴァイオリン・ピアノ・チェロ・フルート 楽器体験キャンペーン
日時:2022年11月1日(火)〜12月19日(月)
場所:スズキ・メソードお茶の水センター教室
2歳半から大人まで、個人レッスンを20分間、無料で体験できます。
期間中、2回まで体験できます。
体験後に入会された方は、入会金半額です(2023年1月末まで)。
→お問い合わせメール
TEL:03-3233-1822(月・火・木 10:00〜13:00)
フルート科創設50周年記念のプロモーションビデオ(PV)が完成しました!
コロナ禍でも生き生きと楽しくレッスンする姿、アンサンブルに一生懸命取り組む姿、キラキラした笑顔の生徒たち。フルート科の魅力が詰まった動画に仕上がりました。ぜひご覧ください!
→こちらでご覧いただけます
フルート科50周年記念誌を公開しています。

2021年12月中旬に発行したスズキ・メソードのフルート科委員会制作の50周年記念誌が、このたび英訳され、6月3日よりフルート科の公式Webサイトでの公開が始まります。
英語版では、日本語版で掲載できなかった海外のフルート科指導者からのメッセージをすべて完全収録。全世界の皆様に向けて、スズキ・フルートの真髄を余すところなく伝えられることになります。
→詳しくはこちら
お茶の水センター教室 ヴァイオリン・ピアノ・チェロ・フルート 楽器体験キャンペーン
日時:2022年5月7日(土)〜6月3日(金)
場所:スズキ・メソードお茶の水センター教室
2歳半から大人まで、個人レッスンを20分間、無料で体験できます。
期間中、2回まで体験できます。
体験後に入会された方は、入会金半額です(6月末まで)。
→お問い合わせメール
TEL:03-3233-1822(月・火・木 10:00〜13:00)
フルート科50周年記念誌を公開しています。
・「記念ロゴ制作」
・「先生きいて フルート動画募集」
・「50組で繋ぐきらきら星変奏曲」
・「記念誌編纂」
・「記念グッズ制作」
・「公式サイト歴史リニューアル」
・「50周年記念曲集作成」
などを展開。
記念誌は年頭から資料集めをして編纂を進め、A4サイズ24ページのフルカラーで、2021年12月中旬に発刊しました。
→詳しくはこちら。
第70回記念夏期学校コンサートでのフルート科演奏動画をピックアップしました!
2021年8月に開催された第70回記念夏期学校。オンラインでの開催でしたが、70回を記念する内容に溢れていました。その中で、フルート科の出演動画を、こちらで紹介します。下記の曲名をクリックしてください。
・花のワルツ/ケーラー
・メヌエット/グルック
・アマリリス/ギス
・全科の演奏より、二人のてき弾兵/シューマン
・全科の演奏より、キラキラ星変奏曲/鈴木鎮一
お茶の水センター教室 ヴァイオリン・ピアノ・チェロ・フルート 楽器体験キャンペーン
日時:2021年11月10日(水)〜12月14日(火)
場所:スズキ・メソードお茶の水センター教室
2歳半から大人まで、個人レッスンを20分間、無料で体験できます。
1つの楽器につき、2回まで体験できます。
体験後に入会された方は、入会金半額です(1月末まで)。
→お問い合わせメール
TEL:03-3233-1822(月・火・木 10:00〜13:00)
Dear international Suzuki Flute students, teachers and families
This year marks the 50th anniversary since the TERI Flute Section was established. The Suzuki Flute School, which started in Japan, has now spread all over the world. The TERI flute is working on a commemorative magazine, and we plan to publish part of it on the TERI flute website.
We are looking for short messages from Suzuki Flute School members in Japan and abroad. Please send us a message written in your “mother tongue”.
We will post your message on the TERI Flute official website, so we are looking forward to receiving messages from those who can give us permission to post their names, affiliations, and messages.
-Suzuki flute students, alumni, instructors, and Suzuki people who have fond memories of the TERI flute.
-Write a message of up to 250 words in your native language.
Episodes, memories, or anything else related to your relationship with TERI
-Attach an optional English or Japanese translation, especially if it is a language not covered by DeepL translator (www.deepl.com/translator).
-Photo (optional, If you have a photo of your memories). JPEG file only, 1MB-4MB.
-Send your message to the following e-mail address:
suzukimflute@gmail.com
-Deadline July 25, 2021